家の第一印象を決める玄関、あなたはこんなコトしていませんか?

  • ゴルフバックやレジャー用品が出されたままである
  • 収納棚の上に、ぬいぐるみや人形などが置いてある
  • 生花はすぐ枯れるから、ドライフラワーを飾っている
  • 雨に濡れたままの傘が、何本も差してある

実は、これらのことって印象を上げるどころか、家にとって自らマイナスイメージを与えたり、運気を下げることになるんですよ!

こんにちは!
住まいと暮らしのコンサルタント   くらリノ です。

よその家を訪れた時、なぜかほっとした気分になったり、あるいはどんよりと重い空気を感じたりすること、ありますよね。

玄関は人の出入りだけでなく、気も取り込む入り口です。

清潔で明るい玄関からは、幸運が訪れやすく金運が高まると言われています。

今回は、

  • 人も運気も呼び込む
  • 家に帰りたくなる
  • その家にまた行きたくなる

そんな、気持ちのいい玄関づくりについてお話します。

よい気を招いて家に金運を呼び込み、悪い気を退ける

玄関は、「内と外をつなぎ」「家の顔」というべき、大切な場所です。

「靴を脱ぐ・履く」「来客の対応」には、動作のためのゆとりや十分な収納スペースが必要だし、雰囲気次第でその家の印象も決まるからです。

家の中と外、自分とお客様を円滑につないでいくために、玄関は気持ちの切り替えができる空間でなくてはいけません。

外から帰ってきた家族や訪れた人が、ほっと落ち着ける空間でありたいですね。

雰囲気をつくる
  • こまめにお掃除されている
  • 物がスッキリ片付いている
  • 照明やデイスプレイの工夫がしてある

このような気持ちのいい玄関だと、人は家の中にお邪魔したくなります。

反対に、ホコリが溜まったり散らかっている玄関だと、足を踏み入れたくないですよね。

ニオイがあらわれる

いつも住んでいる家族にとっては気が付かないニオイも、よそから入ってくる人は敏感に感じ取ってしまいます。

ニオイの主な原因は、汗、食べ物、水廻りの汚れ、ペット、タバコといった「生活臭」と呼ばれるもの。

玄関の靴、クロスやカーテン、エアコンのカビなど、ニオイの元から消臭することが大切です。

習慣やクセが見える

脱ぎ捨てられた靴から、その家に住む人の習慣やクセが見えてきます。

実は玄関は、子供に社会性やマナーを教える場でもあるのです。


人が誰も訪れないような家には、運気も巡って来ないと言われています。

玄関は、人の出入り口であるとともに、運気の出入り口でもあるからなのです。

せっかく訪れた幸運が、玄関がごちゃごちゃしているために中に入れず出ていってしまった

外から持ち帰った厄を、玄関で落とさないまま家の中に入れ込んだ

そんなことがないように!

金運アップ、印象アップの空間づくり

家の中と外との境界である玄関を大切に扱うことが、なにより金運アップ、印象アップの秘訣です。

風水の考えを取り入れる

家の運気というと「風水や家相」が思い浮びますが、これらを「規制ばかりで取り入れにくいもの」と捉えてはいませんか?

風水は 「こうしてはいけない」 という禁忌ではなく、「こうしたら、こうなる事が多かった」 という経験から、よりよい暮らしをおくるための知恵と知識のことです。

気軽に始められることも多いので、ぜひ運気を呼ぶ玄関づくりに風水の考えを取り入れてみましょう。

掃除と収納で、スッキリと清潔に

金運を呼び込むための玄関の基本は、ごちゃごちゃと散らかっていないこと、きれいに掃除がされていることです。

家の中に、金運が入るための通り道を開けておきましょう。

できるだけ毎日お掃除を
  • 四隅にホコリが溜まっていたり、クモの巣が張っていたりしないか
  • を歩いた靴の汚れが玄関にたまらないように
靴入れの中もチェック

靴が散乱しているとよい気を招くどころか、邪気を引き寄せてしまいます。

靴は靴入れにしまうのが基本!出しておくのは、人数分+1足を目安に。

また、靴入れの中は湿気や悪い気が溜まりやすいところです。

  • 時々開けて風通し
  • 一番下の段に重曹や炭で湿気やニオイ取り
  • 棚の砂埃には水拭きを
  • 履かない靴がたくさん押し込まれていることのないように
いつもゴミ袋がおいてない?

次の日にゴミを出すからと、いつも玄関にゴミ袋がおいてあると、不快なニオイの原因になるだけでなく、いい気も逃げていきますよ。

たまにならいいけれど、その時も玄関が不浄なものを記憶しないよう、布で目隠しをしたり目立たないところに置きましょう。

スリッパも整然と片付けて

スリッパや部屋履きを出しっぱなしにしておかないように。

薄型のスリッパラックで、スッキリ片付けましょう。

家中を毎日キレイにするのは大変ですが、まずは小さい空間である玄関から気持ちのいい空間づくりを始めませんか?


玄関の壁や収納棚の上を飾る 

キレイに片付いた玄関の「基本」ができたなら、次から述べる「応用」をプラスして、更に開運玄関の効果を上げましょう。

見せ場を作る

毎日使うからと、収納棚の上は、家や車の鍵、腕時計、印鑑などの置き場になっていることが多いです。

目につくところに置くのではなく、蓋付きの小物入れやカバーを掛けて目隠し、生活感が出ないようにしましょう。

反対に、棚の上や玄関の壁は見せ場となるところ。

壁に素敵な絵やポスターを飾ったり、お気に入りの小物を少しだけ置いてインテリアを楽しみたいですね。

観葉植物や花を飾る

玄関に花や植物を置くと運気がアップするといわれています。

花で季節を楽しむことは大歓迎ですが、枯れかけていては逆効果!

生花が難しければ、ミニ観葉植物は手軽でオススメですよ。

LED照明で明るく

玄関が明るければ、お客さまがいらっしゃった時も顔がよく見えますし、何より家全体が明るい雰囲気になります。

LEDセンサーライトなら、お客さまが見えられた時ぱっと照明が付き、消し忘れもないので便利ですね。

その家を印象づけるニオイ

ルームフレグランスも、好きな香りだからといってあまりにも個性的なものよりかは、万人が好みそうな香りのほうが、不特定多数の人が訪れる玄関にはふさわしいです。

金運アップのために置きたいもの、置かないほうがいいもの

あまりとらわれる必要はありませんが、情報のひとつとして利用してみてはいかがでしょう。

まずは、玄関に置きたいものから。

鏡は、玄関に入ってきた良い運気を増幅させる”便利アイテムです。

玄関を入って左側に置くと金運アップが! 右側は、地位や名誉を上げたい時に。

注意したいのは、玄関の正面に置くと、幸運を跳ね返してしまうので逆効果ですよ。

風水では玄関マットを悪い気を払い落すもの”として扱います。

悪い気を溜めこむという一面もあるので、定期的に掃除をすることも忘れずに。

その年のラッキーアイテムである干支の置物を玄関に飾るのもおススメです。

また、ガラスの置物を玄関に置くと、運気が上げると言われています。

時の流れとともに気の流れも示すので、時計を置くのもいいですね。

盛り塩の役割は、邪気を吸収して、場を清めること。

ホコリが付いたり湿気を吸い込んだ盛り塩をいつまでも置くことがないように、入れ替えが必要です。


反対に置かないほうがいいものとして

遊び重視になり、仕事運を下げることに

犬の置物は運気と喧嘩すると言われ、ぬいぐるみや人形は、住人と気をわけあってしまい、いい気も吸い取られてしまう

風水上は「死んだもの」として認識され、「陰」の気となり、よい気を衰退させる

傘も「陰」の気を発しやすいアイテム

濡れたままの傘をギュウギュウに入れっぱなしにしていませんか?

せっかく招いた運気を下げることのないように、晴れた日には開いて乾かし、壊れて使えないものは処分する

これらのアイテムには“運気を増幅させる” “邪気を落とす”など役割があり、その分、使い方を間違えるとマイナスになるので注意が必要です。

習慣を変えよう

家に来た人がまず最初に目につくのが、玄関の靴。

脱いだ靴を見れば、その人が育った環境や家の躾も伺えます。

特に小さい子供の場合だと、よそに行ったとき、いつものクセがつい出てしまいがち。

  • 脱ぎっぱなしにしない、揃える、端に寄せる
  • 履かない靴は靴入れに片付ける

マナーのひとつとして、ぜひ取り入れたい習慣です。


家族も来客も気持ちいい

清潔で明るい質の高い空間は、来客だけでなく、そこに住む一人ひとりが快適に過ごせます。

玄関は、「いってきます」と「ただいま」の時の、心理的な切り替えの場。

元気になって出かけたり、帰ってきたとき「わが家がいちばん!」と思える玄関にして、金運までも呼び込みましょう!

まとめ

玄関は、家の中と外とをつなぐ大切なところ。

幸運を呼んだり、自分やお客さまが気持ちいい印象になるよう、

  1. こまめな掃除とスッキリ収納
  2. 靴や傘の収納や量に気を遣う
  3. 照明や飾り、香りの工夫
  4. 開運アイテムの利用

清潔で明るい玄関から、「おかえりなさい!」「いらっしゃい!」 と歓迎する雰囲気づくりを仕掛けていきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA