【梅雨の習慣】換気・除湿・掃除、3つの習慣 でカビのない暮らし
梅雨の時期を目の前に、大ショック!! お気に入りのカーテンに、カビ発見! おまけに壁の下の方にも・・・ こんなところに、なぜ!? 「カビって、お風呂場とか水がかかるところにできるんじゃないの?」 ・・・いえいえ、実は 「条件が揃えば、カビはどこにでも生えるんですよ」 カビは、お風呂場だけではありません。 特に梅雨時は、カビがもっとも繁殖しやすい時期。今まで見過ごしがちな所も、念入り […]
梅雨の時期を目の前に、大ショック!! お気に入りのカーテンに、カビ発見! おまけに壁の下の方にも・・・ こんなところに、なぜ!? 「カビって、お風呂場とか水がかかるところにできるんじゃないの?」 ・・・いえいえ、実は 「条件が揃えば、カビはどこにでも生えるんですよ」 カビは、お風呂場だけではありません。 特に梅雨時は、カビがもっとも繁殖しやすい時期。今まで見過ごしがちな所も、念入り […]
換気したほうがいいとわかってはいても、冬だと寒いし、夏は虫が入る、室内の温度が変わってしまう。 ほかにも「防犯上、窓を開けたくない」「日中は家にいないから」 このような理由で、換気を習慣にしている方は少ないかもしれません。 だけどたった5分の換気が、わたしたちの健康や住まいに大きなメリットがあることをご存知ならば・・・ やらない理由などないですよね! 換気をすると言って […]