まだ、大掃除は年末だと思っているの!?梅雨こそがベストシーズンである5つの理由とは
梅雨時期は、外出するのもおっくうだけど、家の中にいてもジメジメして憂鬱。 この時期だからこそカビやダニが気になるし、掃除しなきゃとは思うんだけど・・・。 なんかやる気が起きて、効率的に掃除ができる方法はないのかしら? ありますよ! 梅雨時期だからこそ、掃除するメリットだってあるし、きれいにしないでいるなんてとんでもない! 年末ではなく、梅雨こそ掃除のベストシーズン!! […]
梅雨時期は、外出するのもおっくうだけど、家の中にいてもジメジメして憂鬱。 この時期だからこそカビやダニが気になるし、掃除しなきゃとは思うんだけど・・・。 なんかやる気が起きて、効率的に掃除ができる方法はないのかしら? ありますよ! 梅雨時期だからこそ、掃除するメリットだってあるし、きれいにしないでいるなんてとんでもない! 年末ではなく、梅雨こそ掃除のベストシーズン!! […]
雨続き ジメジメ不快な上に、なんだか布団がにおう気がして寝付けない 衣替えで、久しぶりにクローゼットの夏服取り出してみれば、黒い点々が・・・ これって、汚れ? それとも、もしや・・・ カビ!? 梅雨は湿気やカビで悩まされ、一年中で最も不快に過ごす事が多い時期。 結露や湿気対策を怠ったせいで、大切な衣類や寝具にカビが発生するばかりか、健康被害や住宅全体の劣化にもつながります。 快適で健 […]
梅雨の時期を目の前に、大ショック!! お気に入りのカーテンに、カビ発見! おまけに壁の下の方にも・・・ こんなところに、なぜ!? 「カビって、お風呂場とか水がかかるところにできるんじゃないの?」 ・・・いえいえ、実は 「条件が揃えば、カビはどこにでも生えるんですよ」 カビは、お風呂場だけではありません。 特に梅雨時は、カビがもっとも繁殖しやすい時期。今まで見過ごしがちな所も、念入り […]
ゆううつ、どんより、じめじめ・・・ そんな梅雨時の悩みでもっとも多いのは、洗濯物が乾きにくいこと! 湿度が高くて不快なだけでなく、乾かずに溜まっていく山のような洗濯物を見るとため息がでてしまいます。 忙しい時間を過ごす共働き家庭や、汚れることが多く洗い物が増えてしまう子育て世代、あるいは1日何度も洗濯機を回す方にとっては、洗濯物が乾きにくい梅雨時期は、家事の負担だけでなく気持ちの負担 […]