【毎朝5分の換気習慣】始めよう!気を流し、新鮮な空気を取り入れて、脳も体も活性化
換気したほうがいいとわかってはいても、冬だと寒いし、夏は虫が入る、室内の温度が変わってしまう。 ほかにも「防犯上、窓を開けたくない」「日中は家にいないから」 このような理由で、換気を習慣にしている方は少ないかもしれません。 だけどたった5分の換気が、わたしたちの健康や住まいに大きなメリットがあることをご存知ならば・・・ やらない理由などないですよね! 換気をすると言って […]
換気したほうがいいとわかってはいても、冬だと寒いし、夏は虫が入る、室内の温度が変わってしまう。 ほかにも「防犯上、窓を開けたくない」「日中は家にいないから」 このような理由で、換気を習慣にしている方は少ないかもしれません。 だけどたった5分の換気が、わたしたちの健康や住まいに大きなメリットがあることをご存知ならば・・・ やらない理由などないですよね! 換気をすると言って […]
ビジネスパーソンにとって、一日の多くの時間を過ごすオフィス。 一生懸命やっているのに、なんだか仕事の効率が上がらないと感じることはないですか? もしかしてオフィスの環境が、あなたの足を引っ張っているのかもしれませんよ。 部屋が暑すぎ、冷えすぎ、乾燥して目が乾く… これでは、仕事に集中できませんよね。 こんにちは! 住まいと暮らしのコンサルタント 川崎育代です。 生産性を […]
家の老朽化やライフスタイルの変化から、あるいは長年使いづらさを感じていたため、「そろそろリフォームを」と考えた時、まず知っておかなくてはいけないことがあります。 そのひとつが業者えらび。 「だけど、どこに頼めばいいんだろう」 「業者によって違いはあるの?」 「そもそも、リフォームしたことがないから、何から手を付けたらいいのかわからない」 リフォームには新築のように決まった形がなく、ち […]
冬の悩みで多いのは、「カサカサお肌」「風邪やインフルエンザ」「静電気バチバチ」… つまり、乾燥が原因での悩みがほとんど。 冬は部屋が乾燥しているから、とにかく「加湿しなきゃ!」と思ったあなた。 ちょっと待って!! 冬場の湿度の問題、実は「乾燥」だけじゃないのです! 冬の朝、窓ガラスはびっしょり結露で濡れている! 部屋はこんなに乾燥しているのに、どうして?と思ったことあり […]
SNSや雑誌で紹介されているおしゃれなリビング・ダイニングの写真を見ると、「うちもこんな部屋にしたいなぁ」とあこがれますよね。 だけど、素敵な家具を配置したりインテリア雑貨を並べるだけでは、上質な空間づくりは完成しないのです。 なんとなくぱっとしない空間をぐっと魅力的な部屋に変えるのは、照明のチカラなくしてはありえません。 そんなあかりを味方にして、家族が集まり、ひとを呼びたくなるリビングにするに […]
照明計画というと「むずかしい」「わからない」「ハードルが高い」と思っていませんか? 確かに照明えらびは、家が完成してから「失敗した!」と気づくことが多いです。 空間づくりに欠かせない照明の重要性はわかっているけれど、その部屋がどのくらい明るくてどんな雰囲気になるのかイメージがつかないからむずかしい…。 そこで今回は、新築やリノベーションをお考えの方が、実際の照明計画を始めようとする前にぜひ知ってお […]
照明計画やあかり選びが大切なことはわかるけれど、照明って専門用語がむずかしい… 照明器具のカタログを見ても、部屋の明るさや雰囲気がイメージできない… うちはいまだに蛍光灯。そろそろLEDに替えたいけれど、そもそもLEDのことよくわからない… 当たり前のようにあかりを使っているけれど、知っているようで知らない照明のこと。 正しく理解して、心地よい部屋づくりにあかりを活かしたいですよね。 […]
陽の光がたくさん入る空間にいると、気持ちがぱっと明るくなり、清々しい気分になりますよね。 明るく暖かい住まいは、心地よい暮らしには欠かせません。 だけど、家の方角や周辺の環境などによって、日当たりが悪く部屋が暗いとお悩みの方は多いのです。 昼間でも電気をつけないと部屋が暗い 朝日が入らない 短い時間しか日射しが入らず、昼過ぎから急に暗くなる 引っ越しやリフォームができれば問題解決できますが、賃貸住 […]
「寒い!」「狭い!」「カビだらけ!」 バスルームは、ゆっくりとリラックスできる空間でありながら、半面、多くの人が不満やストレスを抱えることの多い場所です。 設備の不具合やお手入れの煩わしさによる「不快」だけでなく、家の中で最も事故が起きやすいため、特に高齢者にとっては「安心安全」が重要となります。 家族のライフステージの変化からも、リフォームや入れ替えを希望することの多いバスルームですが、いったい […]
「このキッチン、おしゃれ〜!」「うちもこんなふうにしたいわ」「こんなキッチンなら、人を呼んでも恥ずかしくないわね」 …などと、インテリア雑誌やSNSのキッチン写真を見て、うっとりため息ついていらっしゃるアナタ。 キッチンは、料理という作業場でありながら、多くの人が関心を持ち、もっともこだわりたい場所のひとつ。 それは、キッチンの良し悪しが、作業効率だけでなく、料理をする人のメンタルにも大きく関わっ […]